下手にテレビで触れないほうがいいのではとも思う(NHKの性の多様性云々)

ETVワイド ともに生きる「LGBT
テレビ欄で気になってたんだけどちょっとしか見られなかった。


前置き。
中途半端にしか番組を見ていないし、そういう事情にあまり詳しくないので、
勝手な想像を多分に含んだ話なのだけど気になったことや思ったことを書きます。


内容としては、
女性だけど中身は男性っていうトランスジェンダーの人(性同一性障害とは違うのかな)の人を
中心にやっている部分を見た。
「彼は持ち前の明るさと社交力で多くの人に愛されています。
海外にホームステイしていますが、ホストファミリーの人達にも受け入れられています」
みたいな感じだった。


ところで、これは見たトランスジェンダーの人にとって、励ましになるんだろうか?
元気付けられたりするんだろうか?と考えた。
まず見ていて、「この人が認められているのは本人の社交力に因るところが大きいな」と感じた。


さらに、「女だけど男の格好」に対して、「男だけど女の格好」のほうが、
世間からの目は冷たいのではないかと思う。
最近テレビではオカマタレントが沢山出ているけれど、
それは純粋な憧れではなく、珍しいものを見るような持ち上げられ方じゃないかと感じている。


多分この番組は、大衆のトランスジェンダーに対する理解を深めるとか、
受け入れられやすい社会へ、みたいな動きを期待して作られたんだと思うけど、
結局はその人個人の問題に立ち帰るのではないかと思っている。
どんなに「一般的なトランスジェンダーは、ゲイは、レズは、こういう人なんです」
と言ったところで、周囲の環境と、本人の性格や容姿が一番の問題になる。
たとえテレビで良いイメージを付けようとしても、
当の本人が周囲に対して攻撃的であったり卑屈ならば受け入れられることは無い。
また、本人がどれだけ良識的な行動を取り、例えば普段はゲイだと匂わせなかったとしても、
それがバレたら無条件で変な噂になってしまう世間だってある。
そういう世間にいる人は、性の問題に関する番組に対しても興味が無いだろうから、
チャンネルをすぐ変えるだろう。テレビの放送くらいじゃ環境は変わらない。


それに、かえってこういう番組を見て俺のように、
興味本位で余計なことまで知りたがる人間が増えることだってあるだろう。
テレビで下手に触れると、下世話では勝手な想像が膨らんでいってしまうのではないだろうか。
テレビとかでは「性の話は繊細な問題」だと言うことがあるが、
「繊細な問題」なんだったらテレビでわざわざ触れなくてもいいのでは。
正直、イメージだとか価値観っていうのはそうそう簡単に変わるものではない。
最低でも、そういう人と実際に出会い、触れ合わなければいけないと思う。
知り合って会話する機会があれば、持っていたイメージは払拭され、
本来のものが新しいイメージとなる。
しかし、テレビで一部分を見ただけでは、その本来の姿は見えない。
結局は珍しいもの見たさで人が集まり、「こういう人たちなんだ!」と、
本来とはまた違ったイメージを持ってしまうのではないだろうか。
テレビで扱うことで、更なる偏見や勘違いを生んでしまうことのほうが多いのではないだろうか。


まあ「そういう人たちは放っておいてくれと思っている」というのも俺のイメージなわけだが。
実際には「もっと知って欲しい。認めて欲しい」って人のほうが多いのかな……
一応知り合いにバイの人がいるけど、そこまで仲が良いわけでもないから聞けない。
ただその人は彼女も彼氏もいたことがあるというから、そこまで悩んだりはしていなそう。
それは誰かに認められたということだと思うから。